
なぜカップリングは軸をつなぐのに必要なの?~芯出しと振動吸収の役割をわかりやすく解説~
機械設計の現場では、「モーターの回転を他の機構に伝える」場面が数多くあります。そのとき、ただ“軸と軸を直接つなげばいい”と思っていませんか?実は、それだけではうまく回らないことが多いのです。その理由を解決してくれる部品が「カップリング(軸継手)」です。この記事では、「なぜカップリングが必要なのか」「どんな役割があるのか」「どんな種類があるのか」などを初心者向けにわかりやすく解説していきます。